2014年08月04日
海外出張(その3)
人生初のプロペラ機です。 撮影禁止なので機内から隣の同型機の機体をこっそり撮りました。
聞いていたのと違って,そう音もうるさく無く,悪くもなかったです。そもそも東京-タシケント便の機体はジェットですが古く外気が漏れこみ音も聞こえてるくらいだったので,同じようなものかな?
このプロペラ機もそう悪くはなかったですが,シートがマイクロバス以下です。 2時間弱でしたが,お尻が痛い。
昨日水か食事にあたって,おなか痛くてピーピーだし,頭と関節も痛いので多分熱がでてるのかなあ・・・・

明日はタシケントに戻ります。 また乗るのか~・・・・・
聞いていたのと違って,そう音もうるさく無く,悪くもなかったです。そもそも東京-タシケント便の機体はジェットですが古く外気が漏れこみ音も聞こえてるくらいだったので,同じようなものかな?
このプロペラ機もそう悪くはなかったですが,シートがマイクロバス以下です。 2時間弱でしたが,お尻が痛い。
昨日水か食事にあたって,おなか痛くてピーピーだし,頭と関節も痛いので多分熱がでてるのかなあ・・・・

明日はタシケントに戻ります。 また乗るのか~・・・・・
Posted by キンちゃん at 01:24│Comments(2)
この記事へのコメント
YS-11を彷彿させる機体ですね。
シートがマイクロバス以下とは・・軽量化徹底してますね(笑)
お腹痛い?
昨日のプラフ?
関節が痛いとか,悪化しなければ良いですね。
復活お祈りしております(^^;;;
シートがマイクロバス以下とは・・軽量化徹底してますね(笑)
お腹痛い?
昨日のプラフ?
関節が痛いとか,悪化しなければ良いですね。
復活お祈りしております(^^;;;
Posted by 牛 at 2014年08月04日 12:25
正解, 写真のプラフはタシケント市で,ナボイのプラフは油っぽかったです。
今日は元気になりました。(ちょっとピーピー位)
ウズベキスタン料理もあきたので,これからイタリアン料理店に行ってきます。
今日は元気になりました。(ちょっとピーピー位)
ウズベキスタン料理もあきたので,これからイタリアン料理店に行ってきます。
Posted by キンちゃん
at 2014年08月04日 22:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。