ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
キンちゃん
キンちゃん
1971年3月生まれ キャンプと船釣りが大好きなおっさん かな?
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年08月25日

⑦ 知床編 番外

知床で一番美味しい海鮮丼屋さんを聞いて行って見ると やっぱり行列が
⑦ 知床編 番外
頑張って並んで入りましたが、ウニが品切れ中で残念 イクラ・サケ丼を食べました。
⑦ 知床編 番外

ちなみに道の駅では、こんなのも売ってたので食べました。 またまた美味しかったです。
⑦ 知床編 番外 

キャンプ場では色々なキャンピングカーも見れましたが、中でもこれは皆さんの目を釘付け!
⑦ 知床編 番外
やるな~ 一番後ろに竿を立てているのに またまた興味津々

クルージングは宿の紹介でゴジラ岩観光船でした。名前理由は、ウトロの町のゴジラ岩の近く船の発着場所で事務所も近いからだと思います。
一応子供はゴジラの真似です。許して下さい。
⑦ 知床編 番外

知床最終日にふと立ち寄ったのですが、なかなかの滝で オシンコシンの滝 車に帰ったあとガイドブックを見ると有名みたいでした。
⑦ 知床編 番外
なぜかノーマークでしたが、見れて良かったです。





このブログの人気記事
外構工事終了です。
外構工事終了です。

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
須川家族村オートキャンプ場
SPW2012参加
今年のGWは長崎に
久々のキャンプです。
GW行事
秋吉台キャンプ2009
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 須川家族村オートキャンプ場 (2012-08-05 21:56)
 SPW2012参加 (2012-05-27 22:29)
 今年のGWは長崎に (2012-05-06 22:24)
 久々のキャンプです。 (2011-04-03 23:13)
 GW行事 (2010-05-05 22:12)
 秋吉台キャンプ2009 (2009-07-20 22:15)

Posted by キンちゃん at 10:00│Comments(2)キャンプ
この記事へのコメント
はじめまして。
僕も19日から23日まで北海道に行ってました。20日の午後に知床に行って、観光バスから外を見てたのですが、道の駅?に停まってなかったですか?違ってたらごめんなさい。
ゴジラ岩も、バスからみましたが、近くでみると、ほんとうにゴジラに見えるのですね。
今度は、自分もキャンプで北海道に行ってみたいです。
Posted by ザ・ボーダー at 2008年08月25日 17:04
残念 20日は帰りのフェリーの中です。
観光バスも良い所はありますが、バイクや車田と時間に成約がないのでゆっくりできます。 キャンプはお奨めですね。好きな時間に起きて出発できるし、好きな時間まで遊べます。
今回の北海道キャンプシリーズは全⑮回まで予定していて、既に入力済みで、9月2日まで毎日自動アップされるようにしています。
一度にアップしちゃうと読むほうも訳が分からなくなると思い。
最後までお付き合いいただけると幸いです。
Posted by キンちゃん at 2008年08月26日 00:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
⑦ 知床編 番外
    コメント(2)