2007年04月17日
長軸マッチ

ランタン点火用に枝の長いマッチを100円ショップで見つけた。
その名も「長軸マッチ」 しかし、高い・・・・・・
帰って普通のマッチと比べても、その長さの長いのが分かる?
今から考えるに、何か棒の先に簡単に普通のマッチを挿せれればいいのでは? いいものないかなあ・・・
でも、ランタンを取り出して、プレヒートカップへの点火を模擬したが、 「な~んだ 普通のマッチでもOKじゃん」
喜んで買って帰った割には ちょっぴり残念
本当はパーママッチが欲しいんだけど・・・・・・・(本音)

もう一つの購入品は、携帯灰皿 ランタンにマッチで点火後、この後始末を考えてしまう。
燃えるゴミ袋か? いや発火してもいかんし 少しの間片手にマッチの燃えカスを持ったままの自分がいる。
なかなか良い感じの灰皿で、マッチが縦に30本はいけそうな大きさである。開閉も片手でのワンタッチだし。 つい買ってしまいました。
これで完全に消え切るまで片手で持っておかなくても大丈夫?
Posted by キンちゃん at 21:50│Comments(2)
│道具
この記事へのコメント
いつのまにかブログ始められたんですね
おめでとうございます!!!
私もこのマッチ買いましたけど・・・
いまいちしっくりこなかったんで
100均ライター改にしました
おめでとうございます!!!
私もこのマッチ買いましたけど・・・
いまいちしっくりこなかったんで
100均ライター改にしました
Posted by まるも at 2007年04月19日 18:31
ブログ見つかっちゃいましたね。笑 皆さんには言いそびれてしまいました。
このマッチ15本しか入ってないんですよね。(単価が高い)
私もライター改で火炎を大きくしてますが,マッチでの点火の方が趣があるかなと・・・
でも,普通のマッチでも全く問題ないんですよね。
本当はパーママッチが欲しいんですが,手に入らないので,再販を待ちます。
このマッチ15本しか入ってないんですよね。(単価が高い)
私もライター改で火炎を大きくしてますが,マッチでの点火の方が趣があるかなと・・・
でも,普通のマッチでも全く問題ないんですよね。
本当はパーママッチが欲しいんですが,手に入らないので,再販を待ちます。
Posted by キンちゃん at 2007年04月20日 12:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。