ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
キンちゃん
キンちゃん
1971年3月生まれ キャンプと船釣りが大好きなおっさん かな?
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年04月26日

1995年カタログ(その2)

1995年カタログ(その2)
今は売ってないけど、この座布団 実家に4個収納しています。 イスは収納性がとっても良くて気に入って買ったのですが、この座布団は結構かさばります。 
いつの間にか持っていかなくなり、いつしか押入れに・・・・・ オークションに出したら売れるかなあ?

実は実家に竹チェア新品が家族分(3脚+ロング2脚)あります。
ふと見ると読み仮名は「テイクチェア」 
1995年カタログ(その2)
「タケチェア」じゃあないんですね。 理由がつらつらと書いていました。 「テイクチェア」で正解です。
この時まで知りませんでした。
みなさん、このテイクチェア 収納をどうしていますか?
うちは、ショートの方は専用の収納袋ですが、ロングは専用袋がないので最近袋だけ買いました。 帆布のまま転がしてるときっと汚れが・・・・皆さん心配ですよね。
ロングの収納袋はハイテンションコットの袋を購入しました。2600円位とお高いです。(でした) 
サイズ的にはピッタリでした。
1995年カタログ(その2)
あっ ここ旧実家(現在空き家)のキャンプ倉庫部屋です。 4畳半に半分はキャンプ道具を置いています。






このブログの人気記事
外構工事終了です。
外構工事終了です。

同じカテゴリー(道具)の記事画像
超厚肉鉄板製作中(その3)
超厚肉鉄板製作中(その2)
超厚肉鉄板製作中(その1)
本日ランタンの手入れ中
こっちも修理です。
ペトロ復活?
同じカテゴリー(道具)の記事
 超厚肉鉄板製作中(その3) (2014-07-23 21:03)
 超厚肉鉄板製作中(その2) (2014-07-15 23:13)
 超厚肉鉄板製作中(その1) (2014-07-13 21:59)
 本日ランタンの手入れ中 (2011-10-15 17:20)
 こっちも修理です。 (2009-04-09 20:20)
 ペトロ復活? (2009-04-09 00:12)

Posted by キンちゃん at 22:01│Comments(1)道具
この記事へのコメント
テイクなんだ!
知らんかった。

NAMEを「ナメ」と読むのと同じか?!
Posted by 牛 at 2008年04月27日 21:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1995年カタログ(その2)
    コメント(1)