2009年03月22日
ランタン手入れ
今晩は早く寝て明日は朝から釣りの予定だったのに天候悪化でキャンセルです。
春のキャンプに向けてキャンプ道具の手入れをすることにしました。
昨年秋に炎上したランタン(OPTIMUS 930)の手入れのため倉庫から出してみると・・・・輝いていたブラスが茶色に
まずはタンクを磨いてみました。
タンクはピッカピカ 続きは翌日にして寝ました。
愛用の1200Aはピッカピカのまま う~ん保管状態は一緒だし何が違うのか?

さて、翌日はヘッドも磨き、各部手入れ・マントルも交換して久々の点火

GOOD
夏キャンプはコンパクトになるガスが断然良いですが、寒い秋冬キャンプは灯油に限りますね。 点けてるだけで暖かくなります。
出番は4/3~6の予定です。まだ桜の花が残ってれば良いのですが・・・・今年は開花が早いとか、心配です。
春のキャンプに向けてキャンプ道具の手入れをすることにしました。
昨年秋に炎上したランタン(OPTIMUS 930)の手入れのため倉庫から出してみると・・・・輝いていたブラスが茶色に
まずはタンクを磨いてみました。
タンクはピッカピカ 続きは翌日にして寝ました。
愛用の1200Aはピッカピカのまま う~ん保管状態は一緒だし何が違うのか?

さて、翌日はヘッドも磨き、各部手入れ・マントルも交換して久々の点火


GOOD

夏キャンプはコンパクトになるガスが断然良いですが、寒い秋冬キャンプは灯油に限りますね。 点けてるだけで暖かくなります。
出番は4/3~6の予定です。まだ桜の花が残ってれば良いのですが・・・・今年は開花が早いとか、心配です。
Posted by キンちゃん at 10:31│Comments(1)
│道具
この記事へのコメント
おーっ!いいですねぇ。
いよいよ今年もキャンプシーズン到来!
またよろしくお願いしますね~
こちらもそろそろ準備しなくちゃ。
いよいよ今年もキャンプシーズン到来!
またよろしくお願いしますね~
こちらもそろそろ準備しなくちゃ。
Posted by 牛 at 2009年03月24日 22:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。